Entries
12日間連続勤務がやっと終わった
最終日は4時間半の残業
3月度の請求書やら年度末の在庫証明書やら…
誰かに丸投げして逃げ帰りたい
でも投げる相手がいないのでしょうがない
家の冷蔵庫ではお気に入りのビールが冷えている
6缶パックに付いていたグラスで味わうのだぁ~♪

グラスは飲み干すのに丁度良い大きさ
口に付けた感触も良い

おつまみは昨夜寝る前に作って置いた
山盛りのシメジだけに見える

ところが少し煮込むと他の具が見えてくる
鶏団子とエリンギを最初に入れていたのだぁ
( *´艸`)

柚子胡椒と砂糖と醤油で味付けをして一晩寝かす
長時間煮込まなくてもしっかりと味が滲みている
ひと煮立ちすれば食べられる
具をさらった後の汁で雑炊も作れる
レンチンご飯を入れて煮れば良いのだ
冷たい雨が降る静かな夜
明日の休日は思いっ切り朝寝を楽しむのだぁ~♪
最終日は4時間半の残業
3月度の請求書やら年度末の在庫証明書やら…
誰かに丸投げして逃げ帰りたい
でも投げる相手がいないのでしょうがない
家の冷蔵庫ではお気に入りのビールが冷えている
6缶パックに付いていたグラスで味わうのだぁ~♪

グラスは飲み干すのに丁度良い大きさ
口に付けた感触も良い

おつまみは昨夜寝る前に作って置いた
山盛りのシメジだけに見える

ところが少し煮込むと他の具が見えてくる
鶏団子とエリンギを最初に入れていたのだぁ
( *´艸`)

柚子胡椒と砂糖と醤油で味付けをして一晩寝かす
長時間煮込まなくてもしっかりと味が滲みている
ひと煮立ちすれば食べられる
具をさらった後の汁で雑炊も作れる
レンチンご飯を入れて煮れば良いのだ
冷たい雨が降る静かな夜
明日の休日は思いっ切り朝寝を楽しむのだぁ~♪
スポンサーサイト
[編集]
関連記事
花冷えの日も有る三月末
四月の第一週の週末は桜が見頃になりそう♪
毎年楽しみにしているのが花めぐりバス

東京の足立区で催している春のイベント
地元の自治会や商店街も協力している
運 行 日 4月1日(土)・2日(日)
時 間 午前9時から午後4時まで
費 用 2日間有効手形300円
300円で巡回しているバスに2日間乗り放題なのだ
↓↓↓ご参考にどうぞ
あだち花季行
今年こそ観たいのは大谷田の桜並木
大谷田交差点の銀河の塔からの絶景
花畑公園と西新井大師の枝垂桜
荒川沿いの都市農業公園の白妙も鑑賞したい

※画像をお借りしました
桜と云えばソメイヨシノが有名だけど種類は沢山ある
でも開花の時期も色や形も様々
“いじらくて清々しくなぁ”と感じたのが白妙だった
今年もあの桜達に逢えたら良いなぁ~♪
四月の第一週の週末は桜が見頃になりそう♪
毎年楽しみにしているのが花めぐりバス

東京の足立区で催している春のイベント
地元の自治会や商店街も協力している
運 行 日 4月1日(土)・2日(日)
時 間 午前9時から午後4時まで
費 用 2日間有効手形300円
300円で巡回しているバスに2日間乗り放題なのだ
↓↓↓ご参考にどうぞ
あだち花季行
今年こそ観たいのは大谷田の桜並木
大谷田交差点の銀河の塔からの絶景
花畑公園と西新井大師の枝垂桜
荒川沿いの都市農業公園の白妙も鑑賞したい

※画像をお借りしました
桜と云えばソメイヨシノが有名だけど種類は沢山ある
でも開花の時期も色や形も様々
“いじらくて清々しくなぁ”と感じたのが白妙だった
今年もあの桜達に逢えたら良いなぁ~♪
[編集]
関連記事
現在の職場は人員不足
現場では「日付が変わる前には帰りたい」が日常会話
事務所でも2時間残業は当たり前
以前の様に家に帰り着いて手抜き料理をする時間も惜しい
おつまみと云えば納豆とか…
竹輪やソーセージをかじるとか…
せいぜい作って豆腐の炒り豆腐の卵とじ
そんな最近の楽しみはEテレの番組
21時25分から5分間
きょうの料理の後の『きょうの料理ビキナーズ』

ハツ江おばあちゃんが来訪する娘の為に料理をする設定
娘のとし子は度々実家に来てはグータラする
とし子の子供達もハツ江おばあちゃんの料理が大好き
おばあちゃんはとし子でも作れる様にお手軽な作り方を紹介する
アニメと調理の実写で構成した5分間の番組
↓↓↓ご参考にどうぞ
きょうの料理ビギナーズ
ハツ江おばあちゃんが紹介した料理を作ろうとは思わない
兎に角まったりとした雰囲気の番組を観るのが好きなのだぁ~♪
今夜も焼き竹輪をかじりながら晩酌

夜も更けているので〆はお粥
また明日も頑張るとしましょうかねぇ
(*´ω`*)
現場では「日付が変わる前には帰りたい」が日常会話
事務所でも2時間残業は当たり前
以前の様に家に帰り着いて手抜き料理をする時間も惜しい
おつまみと云えば納豆とか…
竹輪やソーセージをかじるとか…
せいぜい作って豆腐の炒り豆腐の卵とじ
そんな最近の楽しみはEテレの番組
21時25分から5分間
きょうの料理の後の『きょうの料理ビキナーズ』

ハツ江おばあちゃんが来訪する娘の為に料理をする設定
娘のとし子は度々実家に来てはグータラする
とし子の子供達もハツ江おばあちゃんの料理が大好き
おばあちゃんはとし子でも作れる様にお手軽な作り方を紹介する
アニメと調理の実写で構成した5分間の番組
↓↓↓ご参考にどうぞ
きょうの料理ビギナーズ
ハツ江おばあちゃんが紹介した料理を作ろうとは思わない
兎に角まったりとした雰囲気の番組を観るのが好きなのだぁ~♪
今夜も焼き竹輪をかじりながら晩酌

夜も更けているので〆はお粥
また明日も頑張るとしましょうかねぇ
(*´ω`*)
[編集]
関連記事
友達と楽しく飲んだ帰り道
散々飲んで食べた筈なのに何か物足りない時がある
最寄りの見沼代親水公園駅で降りると真っ暗
夜の10時ともなると近所の焼き鳥屋さんは店仕舞い
明るい看板はコンビニと吉野家と幸楽苑
居酒屋さんでの独り飲みは有るけれど
ラーメン屋さんでの独り飲みは初めてなのだぁ~
(*^。^*)
注文するのはほろ酔いセット

生ビールに焼き餃子とメンマが付いて604円(税込み)
先ずはメンマをおつまみに飲み始める

一杯目を飲み干す頃に餃子が登場
生ビールをお代わり

勢いがついて生ビール3杯目
ちょっとおつまみのセットは324円

おつまみが残っているので生ビールをお代わり
…
…
…
ちょっと飲むはずが生ビール4杯
一杯486円は決して安くない
お会計をすると2,386円
( ̄▽ ̄)
トットコと家に帰ろう

本日もお疲れ様~
散々飲んで食べた筈なのに何か物足りない時がある
最寄りの見沼代親水公園駅で降りると真っ暗
夜の10時ともなると近所の焼き鳥屋さんは店仕舞い
明るい看板はコンビニと吉野家と幸楽苑
居酒屋さんでの独り飲みは有るけれど
ラーメン屋さんでの独り飲みは初めてなのだぁ~
(*^。^*)
注文するのはほろ酔いセット

生ビールに焼き餃子とメンマが付いて604円(税込み)
先ずはメンマをおつまみに飲み始める

一杯目を飲み干す頃に餃子が登場
生ビールをお代わり

勢いがついて生ビール3杯目
ちょっとおつまみのセットは324円

おつまみが残っているので生ビールをお代わり
…
…
…
ちょっと飲むはずが生ビール4杯
一杯486円は決して安くない
お会計をすると2,386円
( ̄▽ ̄)
トットコと家に帰ろう

本日もお疲れ様~
[編集]
関連記事
名の通った焼酎は敢えて避けていた
理由は“天邪鬼”だから
( *´艸`)
万人が美味しいと云う名前が通った物に組したくなかったのだ
でも一度は味わってみたい
それに価格がお手頃
そんな訳で今回選んだ焼酎は『よかいち』

宝酒造の黒壁蔵で造られた米焼酎
宮崎県の高鍋町にある酒蔵らしい
春とはいえども夜は冷えるのでお湯割りで頂く
米のお酒特有の華やかな香りがする
飲み口がまろやか
本日のおつまみの豆腐の玉子とじにも良く合う
クセが強く無いのでどんな料理にも合いそう
近くのスーパーでの価格は約1,000円
これはお値打ち価格といえるかも~♪
理由は“天邪鬼”だから
( *´艸`)
万人が美味しいと云う名前が通った物に組したくなかったのだ
でも一度は味わってみたい
それに価格がお手頃
そんな訳で今回選んだ焼酎は『よかいち』

宝酒造の黒壁蔵で造られた米焼酎
宮崎県の高鍋町にある酒蔵らしい
春とはいえども夜は冷えるのでお湯割りで頂く
米のお酒特有の華やかな香りがする
飲み口がまろやか
本日のおつまみの豆腐の玉子とじにも良く合う
クセが強く無いのでどんな料理にも合いそう
近くのスーパーでの価格は約1,000円
これはお値打ち価格といえるかも~♪
[編集]
関連記事
ビアグラスを手に入れた
単四の乾電池も買って来た
お気に入りのビールも用意した
そして簡単なおつまみも出来上がった
(*^。^*)

豚小間・シメジ・小松菜を炒めて胡麻ドレッシングで
缶ビールの泡を超音波でクリーミーにするアイテム
極泡ポータブルのお披露目の時がきた
(*´ω`*)

参考記事はこちらをどうぞ
↓↓↓
奈良からのお届け物
箱に書かれた説明を読みながら乾電池をセットする

準備が完了して飲み比べ
先ずは普通に飲んでみる

次に極泡ポータブルを缶にセット
説明書を見ながらグラスに注ぐ

泡のきめ細かさが格段に違う
コクは変わらないけど円やかになった気がする~♪
これから暖かくなるとビールが更に美味しい
クリーミーな泡のビールは気分も上がる
一段と晩酌が楽しくなったのだぁ~!
単四の乾電池も買って来た
お気に入りのビールも用意した
そして簡単なおつまみも出来上がった
(*^。^*)

豚小間・シメジ・小松菜を炒めて胡麻ドレッシングで
缶ビールの泡を超音波でクリーミーにするアイテム
極泡ポータブルのお披露目の時がきた
(*´ω`*)

参考記事はこちらをどうぞ
↓↓↓
奈良からのお届け物
箱に書かれた説明を読みながら乾電池をセットする

準備が完了して飲み比べ
先ずは普通に飲んでみる

次に極泡ポータブルを缶にセット
説明書を見ながらグラスに注ぐ

泡のきめ細かさが格段に違う
コクは変わらないけど円やかになった気がする~♪
これから暖かくなるとビールが更に美味しい
クリーミーな泡のビールは気分も上がる
一段と晩酌が楽しくなったのだぁ~!
[編集]
関連記事
日暮里で食事の約束をした
その待ち合わせの前に谷中をそぞろ歩き
チョットお洒落なビールグラスをさがすのだぁ
(*^。^*)
日暮里・舎人ライナーの西日暮里で下車
道玄坂方面の不忍通りに向かう
一つ手前の交差点からよみせ通りに入る
そして谷中銀座を抜けて日暮里駅に行くコース
気になるお店を覗きながら日の暮れた商店街を歩く
↓↓↓スライドショーはこちらをどうぞ
趣味の器?
器のお店?
(。´・ω・)?

街の金物屋の様な佇まい
陶器・クリスタル・江戸切子…
器以外にも色々なある
安くてお手軽な物から高級品まで雑多に並べられている
人の良さそうな初老の店主が話しかけて来た
“これは何か買わないと出れないなぁ”
そんな予感がした
使い易そうな200円位のコップを薦められた
ビールグラスを探していると話すと…
並べてあるグラスの用途を教えてくれた
まぁ・一般的に言われている事
一つだけ面白かったのは目を引いたグラス手に取った時の話
クリスタルのお洒落な2,300円のビールグラス
一流ホテルでも使われているらしい
ビールの小瓶が丁度一本入るんだって
プロが注ぐと丁度収まるが素人では溢れる
そんな話を聞いて手に入れたいと思った
でも残念ながら予算オーバー
丈夫そうでお手軽な577円のグラスを購入した
“これが割れてしまった時はあのグラスを買いに来ます”
こうしてお店を後にしたのだぁ~
その待ち合わせの前に谷中をそぞろ歩き
チョットお洒落なビールグラスをさがすのだぁ
(*^。^*)
日暮里・舎人ライナーの西日暮里で下車
道玄坂方面の不忍通りに向かう
一つ手前の交差点からよみせ通りに入る
そして谷中銀座を抜けて日暮里駅に行くコース
気になるお店を覗きながら日の暮れた商店街を歩く
↓↓↓スライドショーはこちらをどうぞ
趣味の器?
器のお店?
(。´・ω・)?

街の金物屋の様な佇まい
陶器・クリスタル・江戸切子…
器以外にも色々なある
安くてお手軽な物から高級品まで雑多に並べられている
人の良さそうな初老の店主が話しかけて来た
“これは何か買わないと出れないなぁ”
そんな予感がした
使い易そうな200円位のコップを薦められた
ビールグラスを探していると話すと…
並べてあるグラスの用途を教えてくれた
まぁ・一般的に言われている事
一つだけ面白かったのは目を引いたグラス手に取った時の話
クリスタルのお洒落な2,300円のビールグラス
一流ホテルでも使われているらしい
ビールの小瓶が丁度一本入るんだって
プロが注ぐと丁度収まるが素人では溢れる
そんな話を聞いて手に入れたいと思った
でも残念ながら予算オーバー
丈夫そうでお手軽な577円のグラスを購入した
“これが割れてしまった時はあのグラスを買いに来ます”
こうしてお店を後にしたのだぁ~
[編集]
関連記事
実際に品物を送って来たのはAmazon
箱の大きさの割にはとても軽い
食べ物の類ではないと思う
何が入っているのだろう?
(。´・ω・)?

早速段ボール箱を開けてみた

ビールを美味しく呑む為のアイテムだーっ!!!
(≧▽≦)

ビールアワー・ゴクアワ・ポータブル
流石!親友☆
ネコが喜びそうな物を良く知っている
お洒落なビアグラスを捜そう
そしてお気に入りのビールを注ぐのだぁ~♪
箱の大きさの割にはとても軽い
食べ物の類ではないと思う
何が入っているのだろう?
(。´・ω・)?

早速段ボール箱を開けてみた

ビールを美味しく呑む為のアイテムだーっ!!!
(≧▽≦)

ビールアワー・ゴクアワ・ポータブル
流石!親友☆
ネコが喜びそうな物を良く知っている
お洒落なビアグラスを捜そう
そしてお気に入りのビールを注ぐのだぁ~♪
[編集]
関連記事
三連休の前日
仕事が終わって実家に立ち寄る事にした
いつものスーパーを通り過ぎる
晩酌用の食べ物と飲み物はファミリーマートで買うのだ
☆
ソフトバンクのスーパーフライデー
3月はファミチキが1個無料なのだ
先週はファミマに行ったがレジ前で時間切れ
引き換えできる時間を1分過ぎていた
( ノД`)
どうしても食べたいと云う訳ではない
先週のリベンジがしたいのだー!
(=゚ω゚)ノ

他の惣菜と缶ビールを3本
そして無料のファミチキを持って実家に到着
玄関を上がり上着を脱ぐ前から母の話が始まる
「お小遣いをあげるよ」
Σ(・ω・ノ)ノ!
テーブルに食べ物を並べる手が止まった
“母上…いきなりどうしたの?”
いつも母の話は脈絡が無く唐突なのだ
σ(^◇^;)

無料のファミチキで晩酌を始めて話を聞く
母は昔からキラキラした物が好きだ
特に指輪が好きで小銭が貯まると購入していた
その指輪のいくつかを買い取って貰ったと云うのだ
理由は年と共に指が細くなりサイズが合わなくなったから
買取り店では自分が思った以上の値段がついたらしい
「ほっく・ほくなのよ~♪」
そのお金で洋服を買って帰ったらしい
箪笥から引っ張りだして来て嬉しそうに見せる
それでもまだ十分に残っている
そこで嬉しさのお裾分けをしてくれたという事なのだ
『自分の為に使いなよ』と一度は辞退するが…
これを素直に受け取るのも思いやり
“母上☆有難う♪”
自分が嬉しくなる事に使いたいと思うのだぁ~
仕事が終わって実家に立ち寄る事にした
いつものスーパーを通り過ぎる
晩酌用の食べ物と飲み物はファミリーマートで買うのだ


ソフトバンクのスーパーフライデー
3月はファミチキが1個無料なのだ
先週はファミマに行ったがレジ前で時間切れ
引き換えできる時間を1分過ぎていた
( ノД`)
どうしても食べたいと云う訳ではない
先週のリベンジがしたいのだー!
(=゚ω゚)ノ

他の惣菜と缶ビールを3本
そして無料のファミチキを持って実家に到着
玄関を上がり上着を脱ぐ前から母の話が始まる
「お小遣いをあげるよ」
Σ(・ω・ノ)ノ!
テーブルに食べ物を並べる手が止まった
“母上…いきなりどうしたの?”
いつも母の話は脈絡が無く唐突なのだ
σ(^◇^;)

無料のファミチキで晩酌を始めて話を聞く
母は昔からキラキラした物が好きだ
特に指輪が好きで小銭が貯まると購入していた
その指輪のいくつかを買い取って貰ったと云うのだ
理由は年と共に指が細くなりサイズが合わなくなったから
買取り店では自分が思った以上の値段がついたらしい
「ほっく・ほくなのよ~♪」
そのお金で洋服を買って帰ったらしい
箪笥から引っ張りだして来て嬉しそうに見せる
それでもまだ十分に残っている
そこで嬉しさのお裾分けをしてくれたという事なのだ
『自分の為に使いなよ』と一度は辞退するが…
これを素直に受け取るのも思いやり
“母上☆有難う♪”
自分が嬉しくなる事に使いたいと思うのだぁ~
[編集]
関連記事
テレビの料理番組を観るのが好き~
調味料は家に無い物ばかり
色々と使ったら味に深みが出るんだろうなぁ
家に有るのは砂糖・塩・酢・醤油・味噌
酢は殆ど使ってない
ソースもケチャップも無い
最近はカレールーも買ってない
なぜなら…
あまり使わない様な調味料は余らせてしまうからだ
そうして毎回煮る料理を作る事になる
(=゚ω゚)ノ

出汁を取った昆布は結んで一緒に煮る

鰹出汁パックを入れて煮立たせる
沸騰したら鶏団子を入れる

鶏団子に火が通ったら鱈を入れる
茹でて胡麻ドレッシングをかけて一品にするのだぁ
( *´艸`)
火が通った鱈を取り出す
昆布と鶏のダシが滲み込んでいる
ここで砂糖と醤油で味を付ける

最後にインゲン入れて5分程煮る
追加で柚子胡椒を少々入れてアクセント

お鍋一つで2品が完成
最後は具を取り出した汁にうどんを入れて煮込んでも良い

ここからは晩酌に専念
台所に向かうのは冷蔵庫から缶ビールを持って来る時
本日もお疲れ様~♪
調味料は家に無い物ばかり
色々と使ったら味に深みが出るんだろうなぁ
家に有るのは砂糖・塩・酢・醤油・味噌
酢は殆ど使ってない
ソースもケチャップも無い
最近はカレールーも買ってない
なぜなら…
あまり使わない様な調味料は余らせてしまうからだ
そうして毎回煮る料理を作る事になる
(=゚ω゚)ノ

出汁を取った昆布は結んで一緒に煮る

鰹出汁パックを入れて煮立たせる
沸騰したら鶏団子を入れる

鶏団子に火が通ったら鱈を入れる
茹でて胡麻ドレッシングをかけて一品にするのだぁ
( *´艸`)
火が通った鱈を取り出す
昆布と鶏のダシが滲み込んでいる
ここで砂糖と醤油で味を付ける

最後にインゲン入れて5分程煮る
追加で柚子胡椒を少々入れてアクセント

お鍋一つで2品が完成
最後は具を取り出した汁にうどんを入れて煮込んでも良い

ここからは晩酌に専念
台所に向かうのは冷蔵庫から缶ビールを持って来る時
本日もお疲れ様~♪
[編集]
関連記事