Entries
創刊号は目玉のみであっけなく完成
今回からドライバーを使って螺子で固定する

先端が磁石になっているドライバーが付いている

説明書は丁寧で分かり易い
プラモデルを作った事があるなら造作もない

2号までで顔の下半分が出来た
其々の部品の間にはゆとりがある
目玉の下にも隙間である
“そういうものなのかなぁ?”
チョット不安になる
でも素人が作るのだからその方が良いのかも知れない

続けて3号に着手する

胴体の右半分と後頭部を作る

これも難なく完成
一番大変なのは螺子の小ささ
目が衰えた年配にとっては一番のネック

そして又しても
次回持ち越しの部品

4号はメカっぽい感じかなぁ~♪
今回からドライバーを使って螺子で固定する

先端が磁石になっているドライバーが付いている

説明書は丁寧で分かり易い
プラモデルを作った事があるなら造作もない

2号までで顔の下半分が出来た
其々の部品の間にはゆとりがある
目玉の下にも隙間である
“そういうものなのかなぁ?”
チョット不安になる
でも素人が作るのだからその方が良いのかも知れない

続けて3号に着手する

胴体の右半分と後頭部を作る

これも難なく完成
一番大変なのは螺子の小ささ
目が衰えた年配にとっては一番のネック

そして又しても
次回持ち越しの部品

4号はメカっぽい感じかなぁ~♪
スポンサーサイト
[編集]
関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://atagool.jp/tb.php/144-3e5bb5ad
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)