Entries
…前回からの続き
その時の様子はこちらからどうぞ
↓↓↓
http://atagool.jp/blog-entry-155.html
『職場の気の合う同僚との飲み会』
『ヨシりんと愉快な仲間達の飲み会』
どちらも名前が長すぎて覚えられない
此処では『足立会』と呼ぶ事にした
二次会に行く事にした3人
ウッちゃん
(倉庫で混沌の配置をする愛されキャラ)
ヨシりん
(皆から楽しくイジラレる天然のデンジャラスキャラ)
ネコ
(職場では一番地味な参謀キャラだと思う…)
選んだお店は塚田農場
赤羽ではウッちゃんのイチオシのチェーン店

ウッちゃんはこのシステムを知らせたかったのだ
(本人は内容を良く分からず説明出来ない)
これはポイントカードの一種だと思う
「塚田農場の主任になってくれますか?」
(ポイントカードを作っても良いですか?)
「勿論!無料です」
(入会金は0円と云う事らしい)

次に来店すると課長に昇進するらしい
(スタンプが1個貯まり次のランクに移行)
そしてウッちゃんが気に入ったもう一つの理由
スタッフさんの目配りと気配りが良いのだ
このエリアの担当はひなこサン
ブログの掲載の可否を尋ねると思い切りの笑顔で答えてくれた

最初は普通に飲み物注文をして2次会がスタート
ウッちゃんは生ビール
ヨシりんはモヒート
ネコは麦焼酎のロックと氷水
カンパーイ
(*^o^)/☆ヽ(^。^)ノ

料理は3品ほど頼んだ
一軒目の籠太で散々食べたのでそれ程は食べれない
でも宮崎の地鶏のお肉は美味しかった~♪

ウッちゃんは宮崎出身
慣れ親しんだ故郷を感じられるお店
そして嬉しいサービスで気分は絶好調~♪

三回来店したので課長に昇格したのだ
(二つ目のスタンプ貯まったらしい)
主任の名刺は回収されて課長の名刺を渡された
(直ぐに作られた名刺に感激のもよう)
「昇格のお祝いのサービスです」
ささやかな料理だけどお子様ランチの様な旗で気分が上がる
楽しく過ごしていたらバスの時間が迫って来た
席でお会計する事にしてスタッフのヒナコさんに声を掛けた
お会計の間に「温かいお茶は如何ですか?」
これからバスで帰る3人には嬉しい
そして最後のサービス!!!
「デザートにサービスのマンゴーゼリーは如何ですか?」
お腹一杯だけどデザートは別腹
サービスなら勿論お願いしたい
スタッフのヒナコさんの気配りでウッちゃんはご満悦♪
“お願いします”と云うとニックネームを聞かれた
其々呼び方と書く文字を伝える
5分と待たずに運ばれて来たプレート

ゼリーは2㎤の一口サイズ
それよりも感激したのはプレートのデコレーション
お皿を舐めてでも全て頂きたいと思った
温かいお茶で酔いを少しだけ醒ましてバスに乗る
次回も楽しい足立会になる予感がした
その時の様子はこちらからどうぞ
↓↓↓
http://atagool.jp/blog-entry-155.html
『職場の気の合う同僚との飲み会』
『ヨシりんと愉快な仲間達の飲み会』
どちらも名前が長すぎて覚えられない
此処では『足立会』と呼ぶ事にした
二次会に行く事にした3人
ウッちゃん
(倉庫で混沌の配置をする愛されキャラ)
ヨシりん
(皆から楽しくイジラレる天然のデンジャラスキャラ)
ネコ
(職場では一番地味な参謀キャラだと思う…)
選んだお店は塚田農場
赤羽ではウッちゃんのイチオシのチェーン店

ウッちゃんはこのシステムを知らせたかったのだ
(本人は内容を良く分からず説明出来ない)
これはポイントカードの一種だと思う
「塚田農場の主任になってくれますか?」
(ポイントカードを作っても良いですか?)
「勿論!無料です」
(入会金は0円と云う事らしい)

次に来店すると課長に昇進するらしい
(スタンプが1個貯まり次のランクに移行)
そしてウッちゃんが気に入ったもう一つの理由
スタッフさんの目配りと気配りが良いのだ
このエリアの担当はひなこサン
ブログの掲載の可否を尋ねると思い切りの笑顔で答えてくれた

最初は普通に飲み物注文をして2次会がスタート
ウッちゃんは生ビール
ヨシりんはモヒート
ネコは麦焼酎のロックと氷水
カンパーイ
(*^o^)/☆ヽ(^。^)ノ

料理は3品ほど頼んだ
一軒目の籠太で散々食べたのでそれ程は食べれない
でも宮崎の地鶏のお肉は美味しかった~♪

ウッちゃんは宮崎出身
慣れ親しんだ故郷を感じられるお店
そして嬉しいサービスで気分は絶好調~♪

三回来店したので課長に昇格したのだ
(二つ目のスタンプ貯まったらしい)
主任の名刺は回収されて課長の名刺を渡された
(直ぐに作られた名刺に感激のもよう)
「昇格のお祝いのサービスです」
ささやかな料理だけどお子様ランチの様な旗で気分が上がる
楽しく過ごしていたらバスの時間が迫って来た
席でお会計する事にしてスタッフのヒナコさんに声を掛けた
お会計の間に「温かいお茶は如何ですか?」
これからバスで帰る3人には嬉しい
そして最後のサービス!!!
「デザートにサービスのマンゴーゼリーは如何ですか?」
お腹一杯だけどデザートは別腹
サービスなら勿論お願いしたい
スタッフのヒナコさんの気配りでウッちゃんはご満悦♪
“お願いします”と云うとニックネームを聞かれた
其々呼び方と書く文字を伝える
5分と待たずに運ばれて来たプレート

ゼリーは2㎤の一口サイズ
それよりも感激したのはプレートのデコレーション
お皿を舐めてでも全て頂きたいと思った
温かいお茶で酔いを少しだけ醒ましてバスに乗る
次回も楽しい足立会になる予感がした
スポンサーサイト
[編集]
関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://atagool.jp/tb.php/156-28b5d964
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)