Entries
宮古島の滞在2日目
とんぼ玉作りの他にもう一つの予定を入れた
沖縄の楽器の三線を奏でたいのだぁ~!
(≧▽≦)
観光ガイドのフリーペーパーで見っけ❤
予約の電話を掛けると丁度空いていたのだ
ラッキー♪
簡単な地図を頼りに人間ナビのヒラちゃんが頑張る
予約の14時の10分前に目的地に着く事が出来た
ペンションジロー村のカウンターで予約を告げる
「準備が出来るまで少しお待ちください」
隣接した部屋は三線の工房らしい
三線の販売や修理もしている
周りをキョロキョロと見回したり
地元の新聞を眺めながら待つ
14時の5分前に来てねと云ったのに…
時刻は14時30分
これが沖縄時間って事なのかなぁ?
(*´ω`*)
程なくスタッフさんが教室に案内してくれた
三線の工房が改装工事中なので仮の部屋
プレハブ小屋に長テーブルと椅子が並んでいる
壁際には沢山の三線が並べられている
『修理済み』と云う小さな紙が貼られた物もある
「今 音合わせをしているから待っててね」
耳から聞こえる音を頼りに弦の調整をしている
ギターの様に音叉は使わないんだなぁ
準備が完了して
いよいよ三線教室がスタート

生徒はヒラちゃんとネコの二人だけ
個人レッスン状態
とってもラッキーな状況
なけなしの集中力を発揮しますぞょー!
とんぼ玉作りの他にもう一つの予定を入れた
沖縄の楽器の三線を奏でたいのだぁ~!
(≧▽≦)
観光ガイドのフリーペーパーで見っけ❤
予約の電話を掛けると丁度空いていたのだ
ラッキー♪
簡単な地図を頼りに人間ナビのヒラちゃんが頑張る
予約の14時の10分前に目的地に着く事が出来た
ペンションジロー村のカウンターで予約を告げる
「準備が出来るまで少しお待ちください」
隣接した部屋は三線の工房らしい
三線の販売や修理もしている
周りをキョロキョロと見回したり
地元の新聞を眺めながら待つ
14時の5分前に来てねと云ったのに…
時刻は14時30分
これが沖縄時間って事なのかなぁ?
(*´ω`*)
程なくスタッフさんが教室に案内してくれた
三線の工房が改装工事中なので仮の部屋
プレハブ小屋に長テーブルと椅子が並んでいる
壁際には沢山の三線が並べられている
『修理済み』と云う小さな紙が貼られた物もある
「今 音合わせをしているから待っててね」
耳から聞こえる音を頼りに弦の調整をしている
ギターの様に音叉は使わないんだなぁ
準備が完了して
いよいよ三線教室がスタート

生徒はヒラちゃんとネコの二人だけ
個人レッスン状態
とってもラッキーな状況
なけなしの集中力を発揮しますぞょー!
スポンサーサイト
[編集]
関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://atagool.jp/tb.php/17-324b940a
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)