Entries
最近『母も年老いたんだなぁ』と思う時が多々有る
誕生日が来れば一歳年を取る
だから母が『おばあちゃん』になったのは分かるつもりだ
でも特に年老いたと感じる時がある
それは…
茶箪笥の中の食器に汚れが残っているのを知った時
見た目では分からないけど触れれば分かる
食べ物の残りカスがこびりついているのだ
自分が視力が弱いので炊事は主に触角に頼る
昔はそんな事は有り得なかった
そんな時は亡き父の言葉を思い出す
「そんなにこすったら柄が消えるだろ」
母はこれでもかと言わんばかりにゴシゴシ洗う
勿論・食器を洗ったくらいで柄が消える訳が無い
きっと口下手な父のメッセージだったのかも知れない
『そんなに頑張らなくて良いから』
父が他界して約20年
母ややっと無理する事を止めたのかなぁ?
自分も家族から同じ様な事を言われた事がある
「そんなにこすると柄が消えちゃうよ」
でも5年前に手に入れた食器は…
未だに桜が咲いている

少しは肩に力を入れずに生きられる様に…
想い出が教えてくれている気がする
誕生日が来れば一歳年を取る
だから母が『おばあちゃん』になったのは分かるつもりだ
でも特に年老いたと感じる時がある
それは…
茶箪笥の中の食器に汚れが残っているのを知った時
見た目では分からないけど触れれば分かる
食べ物の残りカスがこびりついているのだ
自分が視力が弱いので炊事は主に触角に頼る
昔はそんな事は有り得なかった
そんな時は亡き父の言葉を思い出す
「そんなにこすったら柄が消えるだろ」
母はこれでもかと言わんばかりにゴシゴシ洗う
勿論・食器を洗ったくらいで柄が消える訳が無い
きっと口下手な父のメッセージだったのかも知れない
『そんなに頑張らなくて良いから』
父が他界して約20年
母ややっと無理する事を止めたのかなぁ?
自分も家族から同じ様な事を言われた事がある
「そんなにこすると柄が消えちゃうよ」
でも5年前に手に入れた食器は…
未だに桜が咲いている

少しは肩に力を入れずに生きられる様に…
想い出が教えてくれている気がする
スポンサーサイト
[編集]
関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://atagool.jp/tb.php/209-288a188b
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)